インスタグラムに動画を投稿したのに再生回数が少ないと、どうすれば増えるのかと悩む人も多いことでしょう。
動画再生回数を増やすには、はじめにインスタグラムの仕組みなどの基本を押さえてから対策をするのがおすすめです。
この記事では、動画再生の仕組みから再生回数を増やす方法までを詳しく紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
1. まずはインスタ動画の仕組みを知ろう
インスタで動画再生回数を増やすためには、インスタ動画の基本的な仕組みを押さえておくことが大切です。
少しでも早く増やしたい人には、一見すると遠回りで時間がかかると感じられるかもしれません。
しかし、やみくもに自己流で再生回数を増やそうとするほうが結果的には時間がかかる可能性が高いでしょう。
ここでは、インスタ動画再生の仕組みについてポイントを押さえて説明していきます。
1-1. 投稿者の再生はカウントされるのか
インスタ動画再生回数はアプリでは表示されませんが、パソコンやスマートフォンのブラウザからは確認できます。
この機能により、誰でも動画ごとの視聴された回数を閲覧できるようになりました。
動画を投稿した人にとって、自分の動画があまり閲覧されていないと気になるものです。
インスタ動画再生回数を増やしたい人が、自分で何度も再生して回数を増やす方法を検討するのも無理はありません。
しかし、実際にはインスタグラムの動画は投稿者本人が再生してもカウントされない仕組みになっています。
なぜなら、同じアカウントのユーザーに対して再生回数がカウントされるのは1回だけとされているからです。
投稿者が持っている別のアカウントで視聴した場合は1回のみカウントされますが、再生回数を大きく増やすのは難しいでしょう。
1-2. 同一の複数回再生はカウントされるか
インスタのシステム上は、投稿者本人に限らず同じアカウントの人が何度リピートしてもカウントされるのは1回だけです。
同じ人が何回視聴しても1回のみのカウントなら、ほかの方法を検討するしかありません。
たとえば、少ない動画再生回数を閲覧されたくない人は、アカウントを非公開モードに切り替える方法があります。
それは、アカウントを非公開にすることで動画再生回数を非表示にする方法です。
ただし、この方法にするとフォロワー以外の人は動画を再生できなくなるので注意が必要でしょう。
少ない動画再生回数を隠す、フォロワー以外の多数の人が動画を再生する機会を逃すことになるからです。
1-3. 3秒以上動画視聴しないとカウントされない
インスタグラムの動画再生回数に関わる重要なポイントとして、3秒以上動画を視聴しないとカウントされないことがあります。
タイムラインに投稿された動画が、初めの3秒以内に視聴者の興味を失うような内容では再生回数も増えません。
そのため、動画再生回数を増やすためには「最初の3秒にインパクトがあるかどうか」がカギとなります。
せっかく動画の自動再生が始まっても、停止ボタンを押されればカウントされません。
反対に、最初の3秒を超えれば途中で停止や画面の切り替えをされても1回としてカウントされる点を踏まえておきましょう。
閲覧者に3秒で停止されないためには、動画の続きが気になるように作成するのがコツといえます。
「この先はどうなるのだろう」と、次の展開が見たくなるようなストーリー性を持たせることが大事です。
2. 動画再生数とフォロワーを増やすには
動画再生数を増やす方法を実践すると、結果的にはフォロワー数も増えることに繋がります。
ここでは、タグやサムネイル、ハッシュタグを効果的に使う方法や、効果を上げるための投稿時間帯などについて紹介します。
積極的なコミュニケーションによってフォロワー数を増やしていく方法についても説明しますので、ぜひ参考にしてください。
2-1. 狙っているタグの領域を攻める
インスタグラムは1投稿につき30までハッシュタグをつけることが可能です。
9つある「人気投稿枠」に載ると露出が増えるため、フォロワー数の増加につながりやすくなります。
自分の投稿が上位になるよう、効果的なタグを設定して集中的に順位を上げましょう。
ただし、単に「人気ハッシュタグをつけると露出が増える」というわけでもありません。
人気の高いハッシュタグほど、人気投稿枠に載っている時間が短いからです。
ですから、30投稿のすべてを人気ハッシュタグにしてしまうと露出する時間が少なくなってしまいます。
アカウント開設から半年程度のフェーズなら、ハッシュタグがヒットする件数が5000~1万件程度の人気投稿を目指せばよいでしょう。
アカウントごとの成長段階を見極めながらハッシュタグをつけていくのが、露出を増やすためのポイントです。
2-2. 投稿する時間や更新回数を決める
動画再生回数やフォロワー数を増やすためには、投稿する時間帯や更新回数にも配慮する必要があります。
最適な投稿時間は投稿の内容によって変わってくるため、対象となるフォロワーに合わせるのがコツです。
どの時間帯が最適なのかをABテストで比較検証し、一定の効果が見られた時点で投稿時間を決めるといいでしょう。
投稿の対象者が閲覧しやすい時間帯にすれば、投稿してすぐに再生数が上がるので人気投稿にも載りやすくなります。
また、投稿の更新回数については多ければよいというわけでもありません。
1日に数回から1週間に数回など、どれくらいの間隔で更新するのかはニーズを見極めてから行うことが大切です。
コスト面や運用状況などの要素を総合的に考慮して更新回数を決めていきましょう。
2-3. サムネイルの画像にこだわる
動画再生回数を増やすには、サムネイル画像にこだわり工夫することも重要なポイントです。
サムネイルとは、インスタグラムのプロフィール画面に載る写真のことです。
動画をインスタグラムに投稿する際に編集画面から操作すると、動画の表紙になるサムネイル画像を作成できます。
サムネイルには「フィルター」「長さ調整」「カバー」の3つの機能があります。
「フィルター」はエフェクトをかけて画像に味わいを出す加工方法です。
動画のなかからサムネイルにしたいカットを選べるのが「カバー」機能で、1秒単位で切り取ることができます。
動画を撮る際には、ポイントとなる箇所を1秒以上にしておくとサムネイル画像がぶれないので意識しておくといいでしょう。
2-4. 親和性が高い人にコミュニケーションを取りに行く
2019年からはインスタグラムの「いいね」は表示されなくなりました。
しかし、実際には「いいね」の数が多い投稿のほうが多くの人に見られる、という仕組みがある点を押さえておきましょう。
ほかの人の投稿に「いいね」を多く付けていくと、その人が自分の投稿をフォローしてくれる可能性が高まります。
結果的に自分の投稿の露出が増えていくので、積極的に「いいね」を付けていく戦略がおすすめです。
同じ投稿内容の分野の人なら、自分の投稿に対しても「いいね」を付けてくれる可能性もより高まるでしょう。
そもそも、SNSは人と人とがつながり交流し合うことを目的に作られたものです。
自分の投稿内容に関係性のあるユーザーに、自分からコミュニケーションを取りにいくのがコツです。
2-5. フォロワーを増やして動画再生を稼ぐ
投稿した動画再生回数を増やすには、何といってもインスタグラムのフォロワーを増やして動画をより多くの人に見てもらうことが重要です。
フォロワーが増えれば「いいね」の数も増えていくでしょう。
インスタグラムのメニューには「フォローする人を見つけよう」の機能があり、フェイスブックや連絡先からフォロワーを追加できます。
また、あらゆるユーザーを検索して、気に入った投稿をフォローしていく方法でも増やすことができます。
行き当たりばったりのフォローを繰り返すよりも、同じようなハッシュタグのユーザーをフォローできるメリットがあるのです。
3. 動画を編集して再生回数を増やす
ここまでは動画再生回数を増やす方法として、インスタグラムの仕組みを知ったうえでフォロワーを増やす方法を紹介してきました。
ここからは、投稿する動画を編集して再生回数を増やす方法を詳しく説明していきます。
動画を撮ったらすぐに投稿するのではなく、閲覧する人が見やすく興味を持ってくれるように整えてから投稿しましょう。
慣れないうちは編集に時間がかかるかもしれませんが、積み重ねていくことで安定したフォロワーの増加が期待できる方法です。
次に、インスタグラムにもともと備わっているアプリの編集機能の使い方を紹介していきますので、参考にしてください。
3-1. インスタの編集機能を使う
インスタグラムには、標準装備として画像編集機能が搭載されています。
アップロード画面の下部には「フィルター」タブがあるので、豊富な種類のなかから好みの加工を選択して画像のニュアンスを変更することが可能です。
フィルターの種類は並べ替えができるので、よく使うものから並べておくとよいでしょう。
「トリミング」機能を使えば、残したい重要な部分以外をなくすこともできコンパクトにまとめられます。
また、編集画面の上にある「照度(ルクス)」タブを選択すれば、画像の明るさを調整することも可能です。
マイナス100からプラス100まであるので、イメージに合う画像になる照度を選ぶようにしましょう。
ほかにも、向きや傾きを変える「調整」や陰影を調節する「コントラスト」、彩度や色の調節などの機能も使えます。
「ティルシフト」という選択箇所以外のピントをわざとボケさせるという編集方法もあり、インスタの編集機能を上手に活用すれば魅力的な画像が作れます。
4. 動画編集におすすめのアプリ
ここでは、インスタグラムの編集機能以外におすすめしたい動画編集アプリを紹介していきます。人気の高い「Quik.」「InShot.」「IVivaVideo」の3つのアプリについて、それぞれの主な使い方や特徴などを説明していきます。
4-1. Quik.
「Quik.」は、スマートフォンでの動画編集が簡単にできる便利な無料アプリです。
用途に合わせていろいろなアプリを使わなくても、自動で動画作成ができます。
初心者でも、BGMや動画を選ぶだけでプロのような出来栄えになるため人気があります。
一般的な動画編集アプリは、数秒など短時間の動画編集でも多くの時間がかかるものです。
Quik.には商用にも対応している音楽やテンプレートが入っているので、静止画像だけでなく動画の素材も自分で探す必要がありません。
文字入れやトリミングなどの編集機能も付いていて、自分で編集することも可能です。
テンプレートの編集は、編集画面下部の「+」で素材を選び中央の鉛筆マークをタップすると始められます。
クローズアップができる「焦点」や幅を狭める「フィット」などの機能も便利です。
ほかにも、音楽の変更や再編集も可能なので目的に合わせて活用しましょう。
4-2. InShot.
「InShot.」には無料で使用可能なスタンプなどの素材や機能が豊富にあるので、ワンランクアップの動画編集が簡単にできます。
縦にしたままで動画編集・投稿ができる点も人気の理由です。
編集する動画の長さにも制限がないので時間を気にする必要もありません。
スマートフォンでもトリミングやトランジション設定、速度調整などが簡単にできます。
使い方は、編集したい動画の画面を出してからツールバー上にある機能を選択します。
「もとに戻す」機能は、保存をしなければ失敗しても前に戻って編集が可能です。
「カット」機能を使うと、トリミングとは反対に要らない部分を選択して消すこともできます。
動画の途中でも音量調節ができる「スプリット」や、ズームインができる「キャンバス」、速度調節といった便利な機能が満載なのがInShot.です。
4-3. VivaVideo
VivaVideoは、搭載されている自動編集機能によって洗練された動画が簡単に作成できるアプリです。
初心者でも使える「写真MV」という機能を使えば、写真だけでもクオリティの高い動画が完成します。
「写真MV」の使い方は複数の写真を選んでからテーマを決めるだけで後は通常の動画編集の流れと同じです。
出来上がりはスライドショーのようになり、ズームアップなどの変化を加えることも可能なので簡単にセンスのよい動画になるでしょう。
基本的な機能の「トリミング」は音楽にも対応しているため、サビの部分のみ使いたい場合などに便利です。
音量調節機能もあるので、BGMとして流すときにはボリュームを下げる操作をします。
動画のつなぎ目を自然に編集できる「トランジション」も追加できるなど、VivaVideoは多様な機能を活用できる人気のアプリです。
5. 動画の再生回数が表示されない原因とは
投稿したインスタの動画再生回数が表示されない場合には、複数の原因が考えられます。
それぞれの原因ごとに説明していきますので、表示されない場合はどれに該当するのかをチェックしてみましょう。
1.複数の投稿を一度に行った
インスタグラムは、一度に複数の動画を投稿することも可能です。しかし、まとめて投稿すると「いいね」で表示され、動画再生回数はカウントされません。回数を増やしたいなら動画の投稿は1つずつ行うようにしましょう。
2. ブラウザで見たので動画再生回数が表示されていない
インスタグラムのアプリではなくブラウザで見ると「いいね」の回数で表示されます。アプリでは動画再生回数としてカウントされていて、動画のアカウントからページを見ると動画再生回数を確認できます。
3. アカウントが非公開になっている
インスタグラムのアカウントを非公開にすると、動画再生回数も表示されません。フォロワーは動画を閲覧できますが、回数を表示させたい場合は解除しておきましょう。
6. まとめ
インスタグラムの動画再生回数を増やすためには、仕組みや編集方法などを押さえておくことが重要です。
ただし、自分ですべてをやろうとすると、どうしても負担が大きいと感じてしまうでしょう。
そこで「SNS代行.com」の集客サービスがおすすめです。
「SNS代行.com」では、圧倒的な集客力をもとにしたサービスを提供しています。
インスタグラムのフォロワー数や視聴者の増加を実現してくれるので、動画再生回数が増えることが期待できますので、お気軽にお問い合わせください。